歌は時空(とき)を超えてⅡ 京町セイカ with Style KYOTO管弦楽団オーケストラコンサート

音声合成×クラシック音楽オーケストラコンサート

目次

歌は時空(とき)を超えてⅡ 京町セイカ with Style KYOTO管弦楽団オーケストラコンサート

イベント概要

  • イベント名: 歌は時空(とき)を超えてⅡ 京町セイカ with Style KYOTO管弦楽団オーケストラコンサート
  • 日時: 2024年9月15日(日)
  • 開場: 16:30
  • 開演: 17:00
  • 会場: 京都府立けいはんなホール
  • チケット料金:
  • SS席: 5,500円
  • S席: 4,500円
  • A席: 3,500円
  • 配信: ニコニコ生放送(有料) ※10/15 23:59まで公開

イベントの特徴

今回で第2回目となるこのコンサートでは、精華町公式広報キャラクター「京町セイカ」と、京都を拠点に活動するStyle KYOTO管弦楽団の演奏が融合しました。音声合成技術による「声」を持つキャラクターたちが多数ゲスト出演し、京町セイカと共に美しい音楽を奏でました。

演奏曲目

  • ウィリアム・テル序曲
  • 恋とはどんなものかしら(フィガロの結婚)
  • 夜の女王のアリア(魔笛)
  • アメイジンググレイス
  • やさしさに包まれたなら(松任谷由実)
  • 瞬けばアルファユニバース
  • 頻々(しくしく)
  • ホールニューワールド
  • キミガタメ
  • 魂のルフラン
  • 夢やぶれて~レ・ミゼラブル~
  • ブレス〜Another〜
  • Rera
  • Camphora~託された明日~

KiTの役割

私たちKiTは、このオーケストラコンサートの全体統括、脚本、演出など、総合制作に関わりました。先端技術とクラシック音楽が融合する新しい試みを通じて、多くの観客に感動を届けました。

成果

音声合成技術とオーケストラの調和が生み出す新たな体験は、多くの来場者に支持され、成功裏にイベントを終えることができました。観客からは「新しい音楽の形を見た」との声が多く寄せられ、次回開催への期待が高まっています。

次回は2025年9月14日開催です!お楽しみに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

イベント制作や企画開発・推進にキャリアの幅を広げ、東京ゲームショーや大手ゲーム会社のプロモーションを手掛けるなど、大型プロジェクトのキーマン的存在として活躍。サービス開発の一部や衣装制作などコンテンツ制作などにも幅広く携わる。美容師の経歴を持ち、雑誌やショーなどのヘアメイクを担当するなど美容にも明るい。
プロモーション事業担当。

コメント

コメントする

目次